ナチュラルヘルスケア
サステナブルヘルス・ビジネス
2つのメール講座
こんにちは! 楳村 郁子(うめむら いくこ)です。
オーストラリアのシドニーに住んでいます。
私は子どものころから30年もアトピーにてステロイドに頼る毎日を過ごしていました。
重度のアトピーと本気で向き合おうと決意した40代にナチュラルな生活にシフトし、きれいな肌と健康な体を取り戻しました。
現在は、ママの笑顔が増えるナチュラルヘルスケア・オンライン講座や、
「何かしたいけれど、何ができるだろう」と悩んでいるママのためのサステナブルヘルス・ビジネス アドバイザー講座を展開しています。
もしご興味持ってくださったら、まずは無料メール講座にご登録ください!
こんなメール講座です
ナチュラルヘルスケア 7日間メール講座
サステナブルな暮らしで、ナチュラルヘルスケア しよう
食事や生活スタイルをRemove(取り除く)、Replace(入れ替える)、Repair(修復する)の3ステップでシフトさせて、ナチュラルヘルスを目指します!
【こんな方に向けたメルマガです】
朝起きるのが辛い
夜にぐっすり眠れない
便秘がち
アトピーや鼻炎、花粉症などアレルギーがある
偏頭痛持ち
夕方になると手が痺れる
生理痛がつらい
などなど、入院するような深刻な症状はないけれど
常に小さな不調を抱えて生活している方に、読んでいただきたいメール講座です。
元気になるために積極的に取り入れたい食材や、お砂糖ゼロの楽チンスイーツ、グルテンフリーレシピ、風邪をひいた時のナチュラルヘルスケア、そしてケミカルフリー生活のヒントまで!
サステナブルヘルス・ビジネス 7日間メール講座
「便利・安い」のモノ選びから、サステナブルなモノ選びへ
オーストラリアのサステナブルヘルス情報、
オーガニック、栄養学、ビジネスマインドが一度に学べる!
【こんな方に向けたメルマガです】
何かやりたくて、
ずっとモヤモヤ
している
お料理教室やセラピストなど、ウェルネス関連のビジネスを
これから始めてみたい
今の仕事に
サステナブルな要素を
取り入れたい
サステナブル・ヘルスを
広めていきたい
健康や、環境のためにオーガニックだけを勉強しても、効果的に体質を改善できる方法はわかりません。また栄養学だけを勉強しても、適切な質の良い食材を見極められません。
オーガニックと栄養学、この両方を勉強して初めて質の良い食と健康づくりが実践できます。
そしてその生活は必ずサステナブルに繋がっています。
サステナブルは単なるブームではありません。
サステナブルは、これからの社会に必要なスキル、暮らし方です。
このメルマガではサステナブルヘルスをビジネスとして広めてゆくために必要な知識とマインドを学ぶ事ができます。
メール講座で、あなたとご一緒できることを楽しみにしています!
*
必須
Name:
Email:
Comment:
メールアドレス
*
お名前
メルマガの種類
ナチュラルヘルスケア
サステナブルヘルス・ビジネス